透水性舗装の表層について

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー gimon1 の写真

透水性舗装に使用するポーラスアスファルト混合物とは開粒度アスコンのことですか。

道路工事の維持・修繕・改築の違い

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

道路工事の維持・修繕・改築の違いをお教えください。

路床面下

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

設計CBRは路床面下1mの現状土試験(室内試験)により求めるとありますが、路床面とはどの部分を指すのでしょうか。
舗装厚が決まっていれば、路床面の位置も判ると思いますが、改良などで新たに道路を作る場合、GL表面より何m下が路床面になるか判断が付かないと思いますが。

孔内水平載荷試験の高圧・中圧・低圧について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

孔内水平載荷試験で高圧・中圧・低圧を選定する基準を教えていただきたいです。

盛土BA、切土CAの正式名称は?

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

土木用語でよく使われている初歩的な言葉なのですが、土量計算するときの下記の正式名称がよくわかりません。

1.L=
2.GH=
3.FH=
4.CA=
5.BA=
6.BCA=

です。教えてもらえませんか。

アーチアクションの意味

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

アーチアクションの意味と現象を教えてください。
以下のような文面より
『ケーシングの引き抜きのときに砂がアーチアクションで共上がりする・・』

用語の発音にについて

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

皆さん教えてください。
「圧縮応力度」と「引張応力度」の発音について

(Q1)「圧縮応力度」

        ?「あっしゅくおうりょくど」

        ?「あっしゅくおうりきど」
(Q2)「引張応力度」

        ?「ひっぱりおうりょくど」

        ?「ひっぱりおうりきど」

        ?「いんちょうおうりょくど」

        ?「いんちょうおうりきど」

正解はどれでしょうか?
以上宜しくお願いいたします。

ボックスカルバート隅角部の引張応力の最大値

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

お世話になります。
ボックスカルバート隅角部に発生する引張応力度の最大値についての質問です(道示?P284〜)。

道示?.解14.4.1の最大値が許容引張応力度を上回った場合に、解14.4.2により補強鉄筋量を算出し隅角部の補強鉄筋としますが、この解14.4.1の最大値に対する許容値には何を適用すればいいのでしょう。
コンクリート標準示方書(2002)のP21にある引張強度を用いるといった案がありましたが、ある技術者から”この式は間違っているので使えない”と指摘されました。
真相のところを知りたく投稿しました。よろしくお願いします。

磔岩の意味について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

磔岩の意味についてインターネットで調べましたが分かりません。教えていただけないでしょうか。

実行予算と積算について

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

こんにちわ。明日、実行予算についての講習会が実施されるのですが、実行予算とは何でしょうか?積算のことですか? ある程度予習して挑みたいのでどなたかご教授お願いします。

用語の定義「浮き」と「はく離」

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

「浮き」と「はく離」についての使い分けをお教えください。
各種文献を拝見すると、「浮き」「はく離」がセットに使われ明確な使い分けがされていない。

TBMとシールドマシンの違い

セクション: 
|
トピックス: 
ユーザー 匿名投稿者 の写真

「東西連係ガス導管新設工事(東京湾海底ガスパイプライン)」にて、世界最長のシールド掘削を完了しての地中接合完了(10月)というニュースがあり、日本のシールド技術力を示すすばらしい記録であると感心しています。この「世界最長のシールド掘削(泥水式)」でありますが、よく考えてみますと「英仏海峡海底鉄道トンネル(ユーロトンネル):海底部分37.9km」においても一部日本のシールドマシンで掘削しているということを思い出しました。私自身、内容を確認するためにインターネット等で調べてみると「掘進速度を確保するためにTBM掘削とシールド掘削の切り替えができるTBMを開発・投入した」という記事がありました。そこでご質問なんですが、TBMとシールドマシンの違いとは明確に何なのでありましょうか?特に「TBM掘削とシールド掘削の切り替えができる...。」とあるため強い疑問を抱いております。初歩的な質問で恐縮ですが、御教授の程、宜しくお願い致します。

有限長杭と半無限長杭の違いについて

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー ikeda_yasutomo の写真

施工業者ですが有限長杭と半無限長杭の違いについて分かりやすく説明してもらえないでしょうか。

斜張橋の桁の名称

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

学校教員です。
斜張橋の桁は「補剛桁」と呼ぶものだと思っておりましたが、インターネット上やコンサルタントの設計計算書などで「主桁」と書いているものも見かけます。いままで、補剛桁が正しく、主桁が間違っていると思っていましたが、自信がありません。正しい名称や使い分けについて教えていただけませんでしょうか。

盛りこぼし盛土について

セクション: 
|
トピックス: 
|
ユーザー 匿名投稿者 の写真

盛りこぼし盛土について詳しく教えてください。

ページ

RSS - 用語解説 を購読